2022年04月08日

九州経済産業局長より事業継続力強化計画に係る認定を受けました

弊社は、令和4年4月7日付けで九州経済産業局長より事業継続力強化計画に係る認定を受けることができました。

事業継続力強化計画とは、中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が「事業継続力強化計画」として認定する制度です。
今後起こりうるであろう様々な災害に備え、事業エリアの危険度をハザードマップ等を通じて把握し、防災・減災につとめ、災害時における一日も早い復旧とお客様対応がしっかりできるよう努めて参ります。

2022年04月02日

カビ取り施工始めました。無料デモ施工実施中!

お菓子様、食品工場様、スーパーマーケット様など、天井や壁のカビ対策でお困りではありませんか?

鳥繁産業ではこの度、作業環境、衛生環境を整える一環として、カビ取り施工(BAN system)事業を始めました。
春、気温が上がる前にカビ対策しませんか?
ただいま、無料デモ施工実施中です。お気軽にお問い合わせください。

詳しくはカビ取り施工ページをご覧くださいませ。
※BAN systemの当社営業エリアは九州(沖縄を除く)です。

2022年01月06日

丸菱ホールディングスグループ『食品と機械展 in FUKUOKA』に出展します

鳥繁産業は、2022年2月9日(水)・10日(木)開催予定の、丸菱ホールディングスグループ様主催の『食品と機械展 in FUKUOKA』に出展を予定しています。
会場にお越しの際は、是非、お声かけくださいませ。

※当展示会は招待制です。興味のある法人の方は鳥繁産業までお問い合わせください。

=======

【展示会名称】丸菱 食品と機械展 in FUKUOKA
【日時】2022年2月9日(水)・10日(木)10:00~17:00
【会場】福岡国際会議場 福岡県福岡市博多区石城町2-1

2022年01月04日

あけましておめでとうございます

2022年 あけましておめでとうございます。

1月4日、仕事始めに相応しく朝日が差し、終日温かいお天気に恵まれました。
弊社代表より「会社は人に幸せをもたらす場所です。愛され、褒められ、人の役に立ち、人から必要とされることを追求しています。」と年頭あいさつがありました。

本年も社員一同、皆さまのお役に立てるよう努めて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021年12月20日

年末年始休暇のご案内

2021年12月29日(水)から2022年1月3日(月)までお休みさせていただきます。
年始の商品出荷は2022年1月5日(水)より行います。
期間中にメールやフォームからいただいたお問い合わせは、1月5日(水)より順次対応させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

2021年12月18日

鳥繁産業のニュースレター冬号をアップしました

こんにちは、鳥繁産業です。
クリスマスや年末年始向けの資材をお届けするために、12月は土曜日も営業をしています。
今日はこの冬一番の寒さなので、風邪などひかないように温かくして過ごしたいと思います。

さて、ニュースレター鳥繁ニュースの2021冬号が届きました。
今回はアクアサニターをご利用いただいている地元のお客様インタビューや2021年の活動を振り返っています。
時間がある時に目を通してもらえると嬉しいです。

2021年12月09日

「次亜塩素酸水」を使ってモノのウイルス対策をする場合の使用方法、に関する情報が変更になりました

こんにちは。鳥繁産業です。
微酸性電解水「アクアサニター」をご利用の皆さま、並びに「以前に使っていたけど報道で心配してやめちゃった。でも、この冬の対策をどうしよう?」と衛生対策に関心のある皆さまにお知らせです。

2020年6月26日に厚生労働省、経済産業省、消費者庁 三省庁連名で作成された掲題の情報が2021年11月に修正されました。
▶︎2021年11月修正後の書面
▶︎2020年6月掲載書面

主な変更点

削除されました

  • 人が吸入しないように注意してください。人がいる場所で空間噴霧すると吸入する恐れがあります。(安全上の注意)⇒削除
  • 空気中の浮遊ウイルスの対策には、消毒剤の空間噴霧ではなく、換気が有効です。(効果的に使うためのポイント)⇒削除
  • 人体に付着したウイルスの消毒・除去や、感染の予防・治療を目的とする場合は、医療品又は医薬部外品としての承認が必要です。現時点において「空間噴霧用の消毒剤]として承認が得られた製品は存在しません。(2枚目)⇒削除

修正されました

  • (修正前)十分な量の次亜塩素酸水で表面をヒタヒタに濡らす。アルコールのように少量をかけるだけでは効きません。
    ⇒(修正後)拭く対象物に対して十分な量を使用すること。用法・用量を守りましょう。
  • (修正前)少し時間をおき(20秒以上)、きれいな布をペーパーで拭き取る。
    ⇒(修正後)きれいな布やペーパーで拭き取る。20秒反応させた試験を行い有効性を確認しています。
  • (修正前)次亜塩素酸水の流水で消毒したいモノに20秒以上掛け流す。
    ⇒(修正後)次亜塩素酸水の流水を消毒したいモノに対して掛け流す。

20秒反応させた試験を行い、有効性を確認しています。

追記されました

  • 眼や皮膚についたり、飲み込んだりしないように、注意してください。
  • 紫外線に弱いため、遮光性のボトル等を使用し、冷暗所に保管しましょう。

詳しくは厚生労働省、経済産業省、消費者庁 三省庁連名のホームページをご確認ください。

2021年12月03日

冬を元気に乗り切る!プレゼントキャンペーン

12月に入り冷え込んできました。
弊社本社のある津久見市はみかんの産地。市内のあちこちの路面店にみかんが並び、心なしか町の雰囲気が明るい感じがします。

鳥繁産業オンラインショップでは、本格的な冬を前に、少しでも安心・安全な毎日が過ごせるよう、アクアサニターセットプレゼントキャンペーンを開催中です。

対象商品は、微酸性電解水対応の霧化器(加湿器)です。
室内を適切な温度と湿度に保つことで、新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスなどの感染リスクが低くなると言われています。ウイルスの繁殖を防ぎ、人間の体にとって快適な目安は、温度18~25°、湿度40~60%です。
アクアサニターや加湿器などを利用して冬を元気にのり切りましょう。

冬を元気に乗り切る!プレゼントキャンペーン

期間

2022年1月31日まで

プレゼント

期間中に対象商品をお求めの方に、アクアサニターセット(A・B)をいずれか1セットプレゼントいたします。

Aセット・アクアサニター10Lバッグインボックス1箱
・スプレー500ml空ボトル
・スプレー80ml空ボトル
・テストペーパー20枚綴り
Bセット・アクアサニター4Lバッグインボックス2箱
・スプレー500ml空ボトル
・スプレー80ml空ボトル
・テストペーパー20枚綴り

対象商品

①大容量・インテリアにもなじむ
超音波加湿器 アクアサニターミスト DT-05

②6~8畳用 居間・オフィスの応接室などに
超音波霧化器ジアミストJM-200

超音波霧化器ジアミストJM-301購入キャンペーン

20台限定で業務用の超音波霧化器の、アクアサニター1ヶ月分(目安:1日8時間使用)プレゼントキャンペーンも行なっております。

プレゼント

・アクアサニター10Lバッグインボックス8箱
・スプレー500ml空ボトル
・スプレー80ml空ボトル
・テストペーパー20枚綴り

対象商品

20畳用 10名程度の事務所におすすめ
超音波霧化器ジアミストJM-301

霧化器(加湿器)のご購入を検討されていらっしゃる方、ぜひ、この機会にどうぞ。

2021年11月30日

アクアサニターの使い方〜お子様のいるご家庭向け〜の動画をアップしました

こんばんは。
本社がある大分でも日暮れが早くなり、17時を過ぎた車の運転ではライト点灯が必要になりました。

さて、今回は「子どもさんのいるご家庭向け」のアクアサニターの使い方動画を、弊社スタッフに協力してもらい作ってみました。おもちゃやテーブル、子ども用の椅子、ドアノブなどの除菌・消臭方法を紹介しています。

寒い中でもホッとする動画になったように思います。よかったらゆっくりご覧ください♬

2021年11月29日

お客様インタビュー 株式会社えん 様の動画をアップしました

鳥繁産業YouTubeチャンネルに、微酸性電解水アクアサニターを生成器を導入して利用されている、株式会社えん 代表取締役社長 幾田淳也様にインタビューさせていただきました。

えん様は、住宅型有料老人ホームとデイサービスセンターを運営されています。アクアサニターの使い方、感染症対策の取り組みなどお聞きしました。
ぜひ、ご覧くださいませ。